冷凍アサリdeクラムチャウダーby ceoulさん

【料理紹介】

冷凍のむき身あさりを使ったクラムチャウダー。
殻付きの生あさりも素敵なのですが、砂出しの必要もない手軽なむき身はやはり便利。
むき身でも美味しい出汁がしっかりと出て、美味しいクラムチャウダーになりますよ!

【人数】:4人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
あさり(冷凍・むき身) 100g
じゃがいも 1個(150g)
人参 1/2個(120g)
玉ねぎ 1/2個(100g)
おろしにんにく 少々
バター 10g
小麦粉 大さじ2
牛乳 500㏄
小さじ1/4
黒胡椒 少々

【作り方】

  1. じゃがいも、人参、玉ねぎは1㎝角の大きさに切る。
  2. 鍋にバターを入れて、溶けたら人参と玉ねぎを入れて炒める。
  3. 油が回ったら塩をひとつまみと黒胡椒を少々加えて、蓋をして2分火を入れる。
    (ときどき混ぜて下さい。)
  4. じゃがいもとあさりを加えて混ぜ炒める。
  5. 全体が混ざったら蓋をして更に1分火を入れる。
    (ときどき混ぜて下さい。)
  6. バターを加えて火を止める。
  7. バターが溶けたら小麦粉を振り入れて、混ぜ合わせる。
  8. 牛乳を少しづつ加えて混ぜ合わせる。
  9. とろみがつき始めたら火を再びつけて、混ぜながら残りの牛乳と塩、おろしニンニクを加える。
  10. 全体が混ざったら蓋をして1分煮たら完成。

【ワンポイントアドバイス】

野菜は大きさをそろえて切ります。
あさりは火を通しすぎると硬くなりますので、煮すぎないようにします。