【レシピ】新玉ねぎとタラコの塩焼きそばby ceoulさん
【料理紹介】
炒めると抜群に美味しくなる新玉ねぎ。
生でも美味しくいただけるので、炒め時間はほんの少しで時短になります!
真っ白な新玉ネギに、淡いピンクのたらこのコントラストが可愛い、春にぴったりな塩焼きそばレシピです♪
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
静岡県産 新玉ねぎ |
1/2個 |
焼きそば麺 |
2玉 |
チンゲン菜 |
1株 |
たらこ |
1腹 |
塩 |
少々 |
酒 |
大さじ1 |
|
【作り方】
- 玉ねぎは皮を剥き、半分に切る。
繊維に沿って1㎝程度のくし切りにする。
- チンゲン菜は茎と葉で分けて切り、歯の部分はざく切りにする。
茎の部分は3㎝程度のざく切りにし、芯の部分は6等分にする。
- 焼きそば麺は電子レンジで加熱する。
(600W 1分半)
- たらこをボウルに入れて酒を入れ、ほぐしながらよく混ぜる。
- フライパンにサラダ油を入れて中火にかける。
- フライパンが十分に温まったら、チンゲン菜の茎の部分を入れる。
- 油が回ったら、新玉ねぎとチンゲン菜の葉の部分を加える。
- 軽く炒めたら麺と水(分量外・大さじ2)を加えてよく炒める。
- 一旦火を止めてたらこを加えてよく混ぜる。
- もう一度火をつけて、軽く炒めたら完成。
【ワンポイントアドバイス】
麺を電子レンジで加熱することにより、ほぐれやすくなります。
新玉ねぎとチンゲン菜の葉を入れるのは同じタイミングです。
野菜の歯ごたえが残るように手早く仕上げます。