【レシピ】盛りつけ工程付き!砂糖豌豆と生ハムのオードブル風サラダby ceoulさん

【料理紹介】

静岡県産砂糖豌豆を生ハムで巻いてオードブル風に。
盛付けを少し工夫してあげて、おもてなし料理にもなる一品にしました。
盛りつけ工程の全写真入り★
参考になれば嬉しいです。

【人数】:2人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
静岡県産砂糖豌豆 13本
生ハム 5枚
紫キャベツ 60g
お好みのドレッシング 適量

【作り方】

  1. 砂糖豌豆の筋を取る。
  2. 紫キャベツを千切りにし、生ハムは半分に切る。
  3. 鍋に水を入れて中火にかけ、沸騰したら塩(分量外)と砂糖豌豆を入れる。
  4. 2分間茹でて、冷水にとってさまし、水気をしっかりと切る。
  5. 生ハムで砂糖豌豆を巻く。
    余った砂糖豌豆は筋に沿って開く。
  6. 皿に紫キャベツを数か所こんもりと盛る。
  7. ドレッシングをところどころにかける。
  8. 5.を盛りつける。

【ワンポイントアドバイス】

砂糖豌豆の水分はしっかりと取ります。
ドレッシングは下に引くので、とろみのある乳化タイプがおススメです。