焼きセルリー✩とろ~りチーズソースby ceoulさん
【料理紹介】
焼いたセロリにとろーりチーズ♪
絶対にハズさない、美味しい組み合わせ(笑)
そんなずるいレシピは、ワンポット調理で簡単に。
1品足りない時や、おつまみにオススメですよ!
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
静岡県産セルリー(茎) |
2本(180g) |
ベーコン(ブロック) |
80g |
とろけるチーズ |
80g |
白ワイン |
大さじ2 |
塩 |
少々 |
黒胡椒 |
少々 |
白ワイン |
小さじ1 |
オリーブ油 |
小さじ2 |
|
【作り方】
- セルリーはピーラーで筋を取り、2㎝程度の幅に切る。
- ベーコンも同じぐらいの大きさの角切りにする。
- フライパンを中火にかけてオリーブ油を入れる。
オリーブ油が温まったらベーコンを入れて焼く。
- ベーコンに焦げ目がついたらひっくり返し、セルリーを加える。
- セルリーに軽く火が通ったら、白ワインを加え、塩、胡椒を振る。
- 皿に盛りつける。
- 同じフライパンにとろけるチーズを入れて弱火にかける。
- チーズが溶け始めたら白ワインを入れて混ぜる。
- 6にチーズソースをまんべんなくかけたら完成。
【ワンポイントアドバイス】
チーズは予熱がある状態なので弱火で溶かします。
盛りつけ後はすぐにチーズが固まるので、アツアツをどうぞ!