セルリーバーグby ceoulさん

【料理紹介】

玉ねぎの代わりにセロリを入れたハンバーグ。玉ねぎの「甘味」の代わりに広がるセロリのコクと香りは大人向きなお味。ワインと合いますよ~♪

【人数】:4人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
合いびき肉 400g
セロリ 1本(100g)
1個
パン粉 20g
牛乳 20㏄
小さじ1/4
黒胡椒 少々
ナツメグ 5振り
100㏄
40㏄
砂糖 大さじ1
トマトケチャップ 大さじ3
中農ソース 大さじ2

【作り方】

  1. セルリーの茎の部分は細かくみじん切りにし、葉の部分は小さめのざく切りにする。
  2. パン粉に牛乳を振りかけておく。
  3. ボウルにひき肉、セロリ、卵、パン粉、黒胡椒、ナツメグを入れてよく混ぜる。
    ある程度混ざったら塩を加えて更に混ぜる。
  4. 4等分にして形を整える。
  5. フライパンを中火にかけてサラダ油を入れる。
    温まったらハンバーグを入れて焦げ目がつくまで焼く。
  6. ひっくり返したら蓋をして弱火で3分焼く。
  7. 余分な油を取り除き、酒、砂糖、水、トマトケチャップ、ウスターソースを入れて中火にし、 ソースを回しかけながら煮詰めたら完成。

【ワンポイントアドバイス】

ハンバーグのタネは最後に塩を入れることで柔らかく仕上がります。