とろとろ牛スジへの道★オレガノトマトスープby ceoulさん
【料理紹介】
とろりと煮込まれた牛スジに、トマトと相性抜群なオレガノが効いたスープ。丁寧に処理をした牛スジは臭みもなく絶品です!茹でこぼすだけの処理ですが、味に格段の差が出ますヨ!
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
牛筋 |
250g |
人参 |
120g |
じゃがいも |
3個 |
玉ねぎ |
1個 |
トマト水煮 |
1個 |
ローリエ |
1枚 |
オレガノ |
5~6振り |
塩 |
大さじ1弱 |
黒胡椒 |
少々 |
酒 |
50㏄ |
砂糖 |
大さじ1 |
塩 |
小さじ1/2 |
醤油 |
小さじ1/4 |
|
【作り方】
- 牛筋を2回茹でこぼす。
茹でこぼした牛筋は、ハサミで一口大に切る。
- 鍋に牛筋を入れ、ひたひたになる程度の水と酒、砂糖、塩、醤油を入れて弱火で30分以上煮る。
(長く煮れば煮るほどトロトロになります)
- 野菜を切る。
じゃがいも 3㎝程度幅
人参 乱切り
玉ねぎ くし切り
- 2.にローリエを半分に折って入れ、人参、じゃがいもの順に入れて煮る。
- トマト水煮、玉ねぎを入れて、塩、胡椒で味を調える。
- 最後にオレガノを入れて完成。
【ワンポイントアドバイス】
牛筋は2回茹でこぼすことにより、臭みが取れて柔らかく仕上がります。
時間があれば、牛筋は1時間程度弱火で煮ると、プルプルのトロトロに仕上がります。