バレンタインに材料3つ!きな粉の生チョコby マイティさん

【料理紹介】

きな粉の濃厚で口溶けの良い味わいに、ホワイトチョコがバランスよくマッチしています。

【人数】:4人分 【調理時間】:1時間以上
【材料】
ホワイトチョコ 60g
生クリーム 30ml
きな粉 20g
ホワイトチョコレート 適量(コーティング用)

【作り方】

  1. ボウルに刻んだホワイトチョコ、レンジで温めた生クリームを加えて滑らかになるまでかき混ぜる。(生クリームは沸騰させずフツフツする前に加熱を終了する。)
    溶けない時は湯せんにかけながら、しっかりと溶かす。
  2. きな粉を加えて混ぜ合わせ、クッキングシートの上に取り出して広げる。
  3. 冷蔵庫で1時間ほど冷やし、冷えたら包丁で16等分に切る。
  4. ラップか手で丸め、冷蔵庫で冷やしておく。
  5. 溶かしたホワイトチョコに5をくぐらせ、クッキングシートに取り出す。2分ほど冷凍庫で冷やす。
  6. 余ったホワイトチョコをコルネに入れて、6に垂らして模様をつける。冷蔵庫で冷やして完成です。

【ワンポイントアドバイス】

予めコルネを作っておくと、溶かしたチョコをすぐに入れられますよ。