餃子のがんもどきby マイティさん

【料理紹介】

餃子を作っていて「具」がかなり余ってしまったので、豆腐を足してがんもどきにリメイクしてみました!
一から作ると大変ながんもどきも、余った餃子の具を使えば簡単にできます。

【人数】:4人分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
餃子の具 200g
豆腐 1丁
醤油 小さじ2
片栗粉 大さじ2
サラダ油 フライパンに1㎝くらい

【作り方】

  1. 豆腐はキッチンペーパーで包み、バットに置いて斜めにしてから重石をのせて30分ほど水気を切っておく。
  2. ボウルに餃子の具と豆腐、醤油を加えてよく混ぜ合わせる。
  3. 2を平丸型に形成し、片栗粉を薄くまぶしつけておく。
  4. フライパンに1㎝ほどサラダ油を熱し、3を加えて揚げ焼きにする。

【ワンポイントアドバイス】

そのままでも十分美味しいですが、酢醤油やからし醤油、ポン酢などお好みでどうぞ。