挽肉ともやしのピリ辛つけ麺by マイティさん
【料理紹介】
粉唐辛子を使用しますが、子供は無しで作れば大人と子供で同じメニューを楽しめます。
今回はつけ麺スタイルにしてみました。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
ラーメン |
4玉 |
豚挽肉 |
150g |
もやし |
1袋 |
塩、こしょう |
各少量 |
甜麺醤 |
小さじ1 |
醤油 |
小さじ1 |
サラダ油 |
大さじ1/2 |
ニンニク、生姜 |
各1片 |
刻み葱、煎りゴマ |
各適量 |
卵 |
4個 |
★中華スープの素(ウェイパー) |
小さじ1 |
★塩 |
小さじ1/2 |
★醤油 |
大さじ1/2 |
★練りごま |
小さじ1 |
★すりゴマ |
小さじ1 |
★粉唐辛子 |
小さじ1(大人だけ) |
お湯 |
1カップ |
|
【作り方】
- フライパンにサラダ油を熱し、みじん切りにしたニンニク、生姜を加えて炒め、香りが立ってきたら、豚挽肉を加えて炒める。肉の色が変わったら、水で洗ったもやしを加えて炒め合わせ、塩、こしょう、甜麺醤、醤油で調味する。
- 卵はあらかじめ半熟に茹でておく。
- 鍋にたっぷりとお湯を沸かし、ラーメンを茹でる。
- ラーメン鉢にラーメンスープの材料をそれぞれ入れ(子供用は粉唐辛子は抜く。)お湯を注いで溶き、1を加え、刻みネギ、煎りゴマを散らす。
- 茹で上がったラーメンを別皿に盛り、半分に切った茹で卵を添える。
【ワンポイントアドバイス】
★はラーメンスープ大人一人分の材料です。作るときは、それぞれのラーメン鉢に、上記の分量の材料を入れて下さい。