ふわふわ海苔巻き豆腐つくねby マイティさん
【料理紹介】
少なめの鶏挽肉に木綿豆腐を加えてつくねにしました。
さらに、海苔で巻いて旨味UPのつくねです。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
鶏挽肉 |
250g |
木綿豆腐 |
1丁 |
★おろし生姜 |
小さじ1 |
★塩、こしょう |
少量 |
★醤油 |
大さじ1/2 |
★片栗粉 |
小さじ2 |
焼き海苔 |
2枚 |
サラダ油 |
大さじ1 |
醤油、砂糖 |
大さじ2 |
みりん |
大さじ1 |
|
【作り方】
- 豆腐は重石をのせてしっかりと水気をきっておく。
- ボウルに鶏挽肉、1、★印をよく混ぜ合わせます。
- 食べやすい大きさの俵型に形成します。焼き海苔を1周できる大きさにカットしたものを巻きつける。
- フライパンにサラダ油を熱し3を並べ入れ、蓋をして蒸し焼きにする。焼き色がついたら裏返し、中まで火を通し、お皿に盛り付ける。
- フライパンの汚れを拭き取り、醤油、砂糖、みりんを加えて煮立たせ、タレにとろみがついたら火を止め、別の容器にタレを入れて添える。
【ワンポイントアドバイス】
つなぎに卵を使わずに作るので、材料はしっかりと練り混ぜましょう。