アンチョビとブラックオリーブおにぎりby マイティさん

【料理紹介】

今までなかったのが不思議なくらいとっても美味しくオススメです。

【人数】:2人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
ご飯(朱鷺と暮らす郷を使用) 200g
アンチョビ 5g
ブラックオリーブ(種なし) 5g
佐渡の塩(一番塩) 適量
焼き海苔 1/2枚

【作り方】

  1. アンチョビとブラックオリーブは包丁で刻んで混ぜ合わせておく。
  2. 手を濡らし、佐渡の塩(一番塩)を手塩してご飯をのせ、真ん中に1.を詰めて、優しく丸型に握る(2個握る)アンチョビとブラックオリーブは包丁で刻んで混ぜ合わせておく。
  3. 海苔をハサミでカットし、鬼太鼓の模様にカットして貼る。

【ワンポイントアドバイス】

アンチョビの塩辛さが、梅干の塩辛さに似ていて、ごはんによく合います。
鬼太鼓の模様は、キッチンばさみで数字の6を描くようにきると上手にできますよ。おにぎりにバランスよくのせてください。