肉団子とかぼちゃのシチューby マイティさん
【料理紹介】
お野菜たっぷりのホワイトシチューです。
これは体も温まるし、お肉もお野菜もたっぷり取れて良いですね。
カボチャのほくほくとした甘さと、肉団子の美味しいスープが溶けだして全体をバランスよくまとめています。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
豚挽肉 |
150g |
木綿豆腐 |
100g |
★ 塩、こしょう、おろし生姜 |
各少量 |
★ 溶き卵 |
1/2個 |
★ 片栗粉 |
小さじ2 |
揚げ油 |
適量 |
玉ねぎ |
中1個 |
ミニキャロット |
12本 |
カボチャ |
1/6個 |
シメジ |
小1パック |
コンソメスープ |
1個 |
マーガリン |
30g |
薄力粉 |
30g |
水 |
1.5カップ |
牛乳 |
1.5カップ |
塩、こしょう |
各少量 |
|
【作り方】
- ボウルに豚挽肉、水切りした木綿豆腐、★印の材料を加え、粘りが出るまでよく混ぜ合わせる。
- 手にサラダ油を塗り、1を団子状に丸め170度の油で揚げる。
- 鍋にサラダ油を熱し、串形に切った玉ねぎ、ミニキャロット、根元を切り落とし小房に分けたシメジ、一口サイズに切ったかぼちゃの順に加えて炒める。野菜に油が回ったら、水を加えて蓋をして煮る。
- 沸騰したら弱火にし、肉団子を加えてさらに煮る。
- フライパンにマーガリンを溶かし、薄力粉を振るい入れ、粉っぽさがなくなるまで炒める。牛乳を少しずつ加えながら溶きのばしていく。
- 滑らかなホワイトソースになったら4の煮汁で少しずつ溶きのばし、最後に鍋に移し、弱火でコトコトとろみがつくまで煮込む。
- お皿に盛りつけて完成です。
【ワンポイントアドバイス】