野菜たっぷりミートソースでオムライスby マイティさん
【料理紹介】
冷蔵庫に残っていた使いかけの野菜達と少しの挽肉でごちそうミートソースができました!
野菜は決まりはありませんし、挽肉も豚でも合い挽きでも大丈夫です。
冷蔵庫整理にもなる一品、いかがでしょうか?
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
(ミートソース) 豚挽肉 |
133g |
玉ねぎ |
1/3個 |
大根 |
10cm |
人参 |
2/3本 |
マッシュルーム |
2個 |
ニンニク |
1片 |
濃いめのトマトジュース |
1.5カップ |
コンソメスープ |
1個 |
★ 塩、こしょう |
各適量 |
★ 砂糖 |
小さじ2 |
★ ケチャップ、スターソース、とんかつソース |
各大さじ1 |
サラダ油 |
大さじ1 |
(オムライス) 卵 |
6個 |
塩 |
少量 |
ご飯 |
4杯 |
粉チーズ |
適量 |
|
【作り方】
- フライパンにサラダ油とみじん切りにしたニンニクを加えて弱火にかける。ニンニクの香りがしてきたら豚挽肉を加えて炒める。
- 肉の色が変わったら、玉ねぎ、大根、人参、マッシュルームのみじん切りを加えて炒め合わせる。
- 野菜がしんなりしたら、濃いめのトマトジュースとコンソメスープを加え、時々かき混ぜながら煮詰める。
- 水分が少なくなってきたら★印の調味料で味を整え、煮詰める。
野菜たっぷりのミートソースの完成です。
- ミートソースを使ってオムライスを作ります。オムライスって普通ならご飯を炒めるんですが今回はご飯に、このミートソースを少し加えて混ぜご飯風にしておきます。
- 溶きほぐした卵に塩少量を加え、サラダ油を熱したフライパンに流し入れ、ミートソースライスを乗せて包む。
- オムライスにミートソースをかけて、粉チーズを振り掛けて、ハーブを添えれば完成です。
【ワンポイントアドバイス】
中の混ぜご飯の方は、薄味にしておいて、外にたっぷりとミートソースをかけて崩しながら味を調整していくのが良いですよ。