数字の誕生日ケーキby マイティさん
【料理紹介】
普通にスポンジケーキを焼いても作れるんですがスポンジケーキは時間がかかるので、ロールケーキを作る要領で平たく焼いたものを重ねて作ります。このやり方だと焼き時間が1/3になり、電気代も1/3で済むんです!
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
卵 |
3個 |
砂糖 |
50g |
小麦粉 |
60g |
ホイップクリーム |
200ml |
砂糖 |
20g~ |
パイナップル、イチゴ、オレンジ |
このみのフルーツ |
飾り用のチョコレート |
あれば |
|
【作り方】
- ボウルに卵を割り30℃くらいのお湯で湯煎しながらハンドミキサーで泡立てる。砂糖を2回に分けて加え、白くもったりするまで泡立てる。
- ①に振るった薄力粉を加え、ヘラで泡を潰さないようにゆっくりとかき混ぜる。
- オーブンシートを敷いた天板に流し入れ、180℃に温めておいたオーブンへ入れ、10分ほど焼く。焼きあがったら乾かないようにラップを掛けて冷ます。
- 生地を焼いている間に、生クリームを泡立て、砂糖を加えて好みの甘さにします。半分は星型の金口をつけて絞り袋に入れておく。
- ③が冷めたら2等分し、『2』の形の紙を乗せナイフで周りを切る。これを2つ作り、間にホイップクリームを塗って重ねる。
- 周りにホイップをコーティングし、絞り袋で周りに絞り出す。好みのフルーツ、チョコをトッピングして完成です。
【ワンポイントアドバイス】
市販のスポンジを買って、子供と一緒にデコレーションするのも楽しくていいですね!