レンジで簡単!鶏チャーシューby マイティさん
【料理紹介】
とっても簡単に作れる鶏肉を使ったチャーシュー。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
鶏胸肉 |
大きめ1枚 |
焼肉のタレ |
大さじ3 |
(つけあわせ)トウモロコシ |
1本 |
(つけあわせ)ピーマン |
2個 |
(つけあわせ)椎茸 |
2枚 |
(つけあわせ)塩、こしょう |
各少量 |
|
【作り方】
- 鶏胸肉は皮目にフォークなどで数か所穴を開け、焼肉のタレをかけて30分ほど漬ける。
- 皮が外になるように丸め、タコ糸で縛る。
- 耐熱皿に入れ、ふんわりとラップをかけ、レンジ600ワットで4分加熱する。裏返してさらに2分加熱する。
- ラップをはがし、涼しいところで粗熱を取る。タコ糸を取り、薄切りにしてお皿に並べる。
- 鶏チャーシューをレンジで加熱している間に、野菜は食べやすい大きさに切り、フライパンで焼き、塩コショウで調味しておきます。
- お皿にチャーシューと焼き野菜を盛り合わせる。
【ワンポイントアドバイス】
焼き肉のタレに含まれるニンニクなどの風味で、食欲をそそられる香りです。冷めても固くならず、最後までおいしくいただけます。