鶏ハム活用! 鶏ハムde焼きそば(^^♪by ☆s4☆さん
【料理紹介】
【働くママ】のアレンジ料理(^^♪
子供も大人も大好きな焼きそば!
鶏ハムを上手に活用した焼きそばも美味しいよ!
肉がない時に、ストック鶏ハムが大活躍!
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
●市販の焼きそば(添付のタレも使用) |
2玉 |
●ごま油 |
大さじ1/2 |
●水 |
大さじ1 |
☆もやし |
1/2袋(100g) |
☆人参(千切り) |
50g |
☆ピーマン(半分に切って千切り) |
2ヶ(60g) |
☆ごま油 |
小さじ1 |
☆中華味 |
適量 |
・・・・・・・ |
・・・・ |
★鶏ハム(十字にカット) |
1/2本(150g) |
|
【作り方】
- フライパンにごま油を熱し、焼きそばの麺を入れ、水を入れてほぐします。
- 添付の粉末タレを入れ、からませながらサッと炒めてお皿に盛ります。
- 同時進行で、別のフライパンにごま油を熱し人参を炒めます。
- 人参がしんなりしたら、もやし・ピーマン・鶏ハムを入れて炒め、中華味で味を調えます。
- 2の焼きそばに、炒め野菜・鶏ハムをのせたら、できあがり!
- 今回は 最もシンプルな【基本の鶏ハム】 を使用しました!
※レシピUPしています。
- ・・・
- <具のアレンジ> ニンニクの芽と生姜の鶏ハム
- <具のアレンジ> 彩り野菜の鶏ハム
- <具のアレンジ> チーズと青しその鶏ハム
- <具のアレンジ> チーチク鶏ハム (竹輪&チーズ)
- <具のアレンジ> 磯辺巻鶏ハム
- <鶏ハムの活用> そのまま食べてもおいしい♪
- <鶏ハムの活用> チャーシューの代わりにのせて 「ラーメン」
- <鶏ハムの活用> 水菜・トマト・チーズと一緒に盛り 「サラダ」
- <鶏ハムの活用> お好みの野菜を添え 「メイン料理」
- <鶏ハムの活用> お弁当に入れて 「お弁当のおかず」
- <鶏ハムの活用> ホワイトソースをかけて 「グラタン」
- <鶏ハムの活用> 大葉と共に 「酒の肴」
- <鶏ハムの活用> 「カレーライス」
【ワンポイントアドバイス】
※中の具を色々アレンジすると、飽きることなく美味しく食べられます。
●そのまま食べても!●サラダ・めん類・メイン料理にも!●お酒のおつまみにも!
まとめて作り冷凍保存で、とっても重宝する1品です!