アレンジ)麻婆豆腐⇒麻婆ラーメン(^^♪by ☆s4☆さん

【料理紹介】

【働くママ】のアレンジ料理(^^♪
 我が家の定番、絶品麻婆豆腐を!
 ラーメンにしました!
 麻婆好きならきっとハマる!ホント美味しいよ♪

【人数】:2人分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
◆中華めん(袋記載時間より30秒短くボイ 120g×2玉
◇ラード 小さじ2
◇にんにくチューブ 3㎝
◇しょうがチューブ 3㎝
◇水 800cc
◇香味ペースト(ウエイパーでも可) 大さじ1
◇醤油 大さじ2
◇鶏ガラ顆粒 小さじ2
【基本の麻婆豆腐】 ・・・・
●木綿豆腐(さいの目切り) 300g(1丁)
○長ネギ(みじん切り) 1本(100g)
○ひき肉(豚・鶏・合いびきなどお好みで) 150g
○生姜チューブ 小さじ1
○にんにくチューブ 小さじ1
★水 1カップ(200cc
★醤油 大さじ1
★甜麺醤 大さじ1
★酒 大さじ1/2
★はちみつ(砂糖適量でも可) 大さじ1/2
★鶏ガラ顆粒 大さじ1/2
★豆板醤 小さじ1
☆水溶き片栗粉 適量
☆ごま油 適量
☆小葱(小口切り) 適量

【作り方】

  1. 【長ネギの  簡単みじん切り】 手で押さえている部分を残し、葱の中央に下まで完全に切込みを入れます。
  2. 切った部分が横になるよう90度回転させ、同じように中央に切込みを入れます。
  3. 十字に切り込みの入った葱を、端から小口切りにすると、簡単に葱のみじん切りになります!
  4. フライパンに油を熱しにんにく・生姜を炒め香りが出てきたら葱のみじん切りとひき肉を入れて炒めます。
  5. ひき肉に火が通り白っぽくなったら★を全部入れひと煮立させます。
  6. 5に豆腐を入れ麻婆ソースをからめます。ひと煮立ちしたら、水溶き片栗粉でとろみをつけます。
  7. ラーメン丼に熱湯を入れ温めておきます。
  8. 鍋に◇のラードを熱し、にんにく・生姜を炒め、香りが出たら他の◇を入れスープの出来上がり。
  9. ラーメンの麺は沸騰させたたっぷりのお湯で、袋に記載時間より30秒短い時間でボイルします。
  10. 温まったラーメン丼の湯を捨て、10の麺を入れ9のスープを入れ、7の麻婆豆腐をのせ、お好みで小葱をのせて出来上がりです!

【ワンポイントアドバイス】

※丼は湯をはり温めておくとスープが熱々で美味しい。
※麺は、のびるので最後に茹でます。手際よく準備出来る場合は別ですが、袋記載より30秒
 ほど短めにゆでると、スープや具を入れ、食べる頃には丁度良い。