付合せも一緒に煮て時短!赤魚の煮魚♪by ☆s4☆さん
【料理紹介】
【働くママ】の時短の工夫料理(^^♪
時間のかかる煮魚・・・一緒に野菜も煮て一緒に盛れば、ボリュームUP!
見た目も◎
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
●赤魚(切身) |
2切 |
〇水 |
2カップ(400cc |
〇和風顆粒だし |
小さじ1 |
〇白だし(醤油適量でも可) |
大さじ2 |
〇みりん |
大さじ2 |
〇酒 |
大さじ2 |
〇はちみつ(砂糖適量でも可) |
大さじ1 |
〇しょうゆ |
大さじ1 |
〇生姜(千切り) |
1片 |
★じゃが芋(皮をむき2~4等分) |
1~2個 |
★しいたけ(飾切り) |
2枚(20g) |
|
【作り方】
- 鍋に湯を沸騰させ〇を入れさらに煮たたせます!
- 背に隠し包丁を入れた赤魚と、じゃが芋・椎茸入れ落し蓋をして中火でコトコと煮込みます。
- じゃが芋に竹串がスッとささるまで煮込めば出来上がり。火を止め食べる直前に再度火を入れるとさらに味がしみ美味しいです。
【ワンポイントアドバイス】
※魚の背に隠し包丁を入れ味をしみやすくします。
※煮魚に添えるものを一緒に煮込み簡単・時短の工夫。
※時間に余裕がないので、ちょっぴり濃い目の汁で中火で一気に煮込みました!
状況に合わせ調整してね♪