オシャレに変身!カップde七夕そうめんby ☆s4☆さん

【料理紹介】

※使い捨てカップが、オシャレな七夕そうめんに!
 カップにお好みのつけだれを入れてそのまま食べれます!
※いろいろなトッピングで違ったおいしさを感じれます!

【人数】:2人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
●そうめん(袋記載の時間でボイル) 200g
●人参(型抜き、厚めスライス、ボイル) 50g
●オクラ(厚めスライス、ボイル) 3本
●ロースハム(半分に切手スライス) 3枚分
●きゅうり(千切り) 50g
○みょうが(半分に切ってスライス) 1ケ(10g)
○大葉(千切り) 2枚
○とびっこ 20g
○ミニトマト(半分にカット) 2ケ(20g)
○うずら卵缶(半分にカット) 2ケ(20g)
○小葱(小口切り) 適量
※ヤマサ)そうめん専科・ごまだれ専科 お好みで適量
※笹の葉(なくても良い) 6枚

【作り方】

  1. にんじんは型抜きし、集めのスライス。オクラは集めのスライス。
    いづれもさっとボイルsます。
  2. そうめんは袋記載の時間でボイルし、流水で洗いぬめりをとっておきます。
  3. 使い捨ての透明カップに2を入れます。
  4. 千切りにしたロースハムを入れます。
  5. そうめんを入れ。千切りのきゅうりを入れ。さらにそうめんを入れます。
  6. 5の上に、〇を各カップ別々にトッピングしていきます。
    型抜きの人参、オクラもトッピングします。
  7. 透明の器に笹の葉をしき(あれば)、水をはります。
  8. 7に6をのせ、器にはった水に、人参の型抜き&オクラをうかばせ、出来上がり!
  9. お好みのタレを直接カップに入れてど~ぞ!

【ワンポイントアドバイス】

※麺は カップの上部までモリモリに詰めず余裕を持たせます!
(タレを入れた時にあふれず混ぜやすいように)
※使い捨てカップがオシャレに変身!
※各カップごとにお好みのタレを入れて食べれるのがポイント♪