パンプキンパイby 門乃ケルコさん
【料理紹介】
カボチャに粒あんと胡麻を入れてみました。ちょっとこってり。冷凍パイシートとトースターで簡単。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
カボチャ |
1/8個分くらい |
粒あん |
大さじ2 |
はちみつ |
大さじ1 |
いりごま |
大さじ1 |
胡麻油 |
大さじ1 |
冷凍パイシート |
2枚 |
卵黄 |
1個分 |
|
【作り方】
- カボチャはワタと皮を取り除き適当な大きさにカットして煮る。菜箸で刺してカボチャが柔らかくなっていたら湯を切ってから荒く潰す。
- フライパンに胡麻油をひき、いりごま、粒あんを加える。焦がさないように混ぜながら炒める。ごまがパチパチしてきたら潰したカボチャを加える。ざっくりと混ぜごま油が全体に馴染んたらバットに移し粗熱を取る。
- 解凍したパイシートを取り出し、綿棒で伸ばしてふた回り大きくする。パイシートを横向きにして4等分にカットする。もう一枚も同様に長方形を全部で8枚作る。4つはそのまま、のこり4つはピザカッターかナイフで切れ目を入れる。
- 切れ目を入れていない方にカボチャ餡を乗せ、周りに卵黄を塗って切れ目の入ったパイシートを乗せる。橋をフォークでぐるりと抑え、クッキングシートを敷いた天板へ並べる。表面にも卵黄を塗る。
- トースターで15〜20焼いたら出来上がり。温度調節がある場合は170〜180度、強弱調節がある場合は強で。トースターは焦げやすいのでアルミホイルを被せて焼き色を加減してくださいネ
【ワンポイントアドバイス】
カボチャに粒あんと胡麻を入れて、月餅のような餡にしてみました。