杏シロップとジャムby 門乃ケルコさん
【料理紹介】
杏シロップとジャムを同時に。シロップに使った実もジャムにして食べ切ります。
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
杏 |
1キロくらい |
上白糖 |
500グラムくらい |
|
【作り方】
- 杏を洗いよく水気を拭き取りヘタを爪楊枝で取る。包丁で半分になるよう種を中心にぐるりと一周させ、手でひねって半分にする。(アボカドの容量)種が残った半分は手がスプーンで種を取る。
- 熱湯消毒した保存瓶に杏と砂糖を交互に入れる。毎日瓶を揺すって砂糖を溶かす。発酵しやすいので蓋を開けてガス抜きをする。
- 一週間ほど経ったら(砂糖が溶けたら)杏の実を取り出す。溶けていたらザルを使ってシロップと分ける。シロップはホーローの鍋で火にかけ焦がさないように混ぜながら一煮立ちさせる。アクを取ったら煮沸消毒した瓶に詰める。
- シロップと分けた実もホーローの鍋で焦がさないように煮る。保存瓶に砂糖が残っていたらそれごと煮る。残らなかった場合は砂糖を50〜100グラムほど加えて煮る。アクを取り、仕上げにレモン汁(分量外)を少々加え、煮沸消毒した瓶に詰める。
- 粗熱が取れたら蓋をしてそれぞれ冷蔵庫へ。2〜3ヶ月で食べきること。
【ワンポイントアドバイス】