焼きラーメンby Isabel さん

【料理紹介】

カリカリ、もちもち、プリプリ、ピリ辛...色んな食感と風味が楽しめます。

【人数】:2人分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
ラーメン 2玉
海老 16〜20尾(お好み)
4ヶ
200cc
中華スープの素 小さじ2〜3
片栗粉 小さじ5〜6
ラー油 お好みの量
胡椒 お好みの量
パクチー お好みの量

【作り方】

  1. 殻を向いて、背わたを取った海老を赤くなるまでボイルし取り出す。(下準備として、片栗粉を小さじ5〜6の水であらかじめ溶いておく)
  2. ラーメンを2分(表記してある時間)程度ゆがいてざるにあげ、水を切る。
  3. フライパンを熱してごま油をひき、2のラーメンを平らな丸になるように隙間無く広げ、フライ返しで少し押さえる。
  4. 表面に焼き色が着く程度(カリカリ)で裏返し片側も同様に焼き色が着くのを待ち、お皿にあげる。(1人前分ずつ)
  5. ボイルした水に中華スープの素を溶かし、溶いた卵を投入。お箸でくるくると卵をかき混ぜながら、白身に火が通らないぐらいの段階で1の海老と片栗粉を入れ、くるくる混ぜる。
  6. 卵に半熟感のある状態で、とろみがついたら素早く焼きラーメンのお皿の上にかける。
  7. ラー油、胡椒、パクチーをお好みの量加えて完成です。

【ワンポイントアドバイス】

味が薄いと感じる場合は、ピリ辛ラー油で調整できます。パクチー好きの方は沢山のせるとさらに風味が増します。