麻婆煮込みギョウザby 松本ゆうみ(ゆーママ)さん
【料理紹介】
白菜、長ねぎなどたんぱくなお野菜もしっかりメインおかずにしてくれる麻婆豆腐の素。
そこにギョウザを加えてさらにボリュームアップ!
トロミがついているので味がよく絡み、ごはんが進みます。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
A丸美屋「麻婆豆腐の素<中辛>」 |
1回分(3人分) |
A水 |
300ml |
白菜 |
1枚 |
長ねぎ |
1/2本 |
市販の生ギョウザ |
8個 |
Bトロミ粉 |
1回分 |
B水 |
大さじ2 (30ml) |
卵黄 |
2個(1個でも可) |
お好みで万能ねぎ(小口切り) |
適量 |
|
【作り方】
- 白菜は縦半分に切ってから、1㎝幅に切る。長ねぎは1㎝幅の斜め切りにする。
- フライパン(鍋)にA、1を入れて強火にかけ沸騰したら中火にして3分加熱し、ギョウザを加えて3分ほど煮る。
- 弱火にして、混ぜ合わせたBを回し入れ、全体を大きく混ぜる。トロミがついたらお好みで万能ねぎ、卵黄をのせる。
【ワンポイントアドバイス】
※材料は2~3人分です
・煮詰めすぎた場合は水を追加してください。
・もやしなどでもおいしく代用できます。水分の多い野菜、少ない野菜それぞれに合わせて水加減してくださいね。
・トロミをつけてからギョウザを入れてしまうと、煮込んでいる間に焦げやすくなるのでご注意ください。