かぼちゃのパンケーキby くんきんさん
【料理紹介】
薄力粉と絹ごし豆腐と豆乳だけ(卵は使いません)で作る生地に裏ごししたかぼちゃも加えて作ってみました。
思った以上のふんわり感、そしてもちもち感も!ふわもち~な生地がとってもおいしいパンケーキです。
 |
【人数】:3人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
小麦粉 |
150g |
バーキングパウダー |
小さじ2 |
塩 |
小さじ1/2 |
絹ごし豆腐 |
1/4丁(100g) |
豆乳 |
100cc |
坊ちゃんかぼちゃ |
1個(約400g) |
マーガリン |
30g |
メープルシロップ |
適量 |
粉砂糖 |
少々 |
|
【作り方】
- かぼちゃは半分に切り、半分はそのままラップに包む、もう半分はさらに半分に切り、1つはラップに包む。残った1/4はタネを取り、3mm厚さのイチョウ切りにし、レンジで加熱し飾りようにとっておく。
- ラップに包んだ半分と1/4個はレンジで3~4分加熱する。タネを取り中身をスプーンなどで取り出して裏ごしする。裏ごししたらパンケーキ用に50g、残りはペースト用に分けておく。
- ボールに小麦粉、ベーキングパウダー、塩を入れ泡だて器でよく混ぜる。
- 別のボールに豆腐、裏ごししたかぼちゃ50gを入れ、泡だて器でよ~っく混ぜ、豆乳を加えて更に混ぜる。
- マーガリンを10gと20gに分けてレンジで20~30秒温める。
- ③と④を合わせて混ぜ、⑤の20gを入れて混ぜる。熱したフライパンにサラダ油をひき一旦ぬれた布巾の上で冷まし④のおたま1杯分を広げて弱火で7~8分、裏返して3~4分焼く。
- ②のペースト用にとっておいたかぼちゃに⑤の10gとメープルシロップを入れてよく混ぜる。パンケーキに添え、粉砂糖を振るなどお好みに飾って出来上がり。
【ワンポイントアドバイス】
ホットケーキを焼く要領で、弱火でじっくり火を通すことでふわもちに焼き上がります。