梅酢シロップby 桃百さん

【料理紹介】

3日前、やっと梅を漬けました。
最初はラム&黒糖ベースで梅酒を作ってみようと思っていたのですが、欲しいラム酒が近所に見あたらなかったので、黒酢&黒糖ベースに変更しました。
より自分らしくしたくて、大好きなシナモンと八角をプラス。
味見してみたところ、なんともまろやかで調和のとれたシロップができつつありました。
いろいろ検索して見たところ、飲み時は1ヶ月後かららしいのですが、、んー、もっと早く飲みたいなぁ。

【人数】:5人以上分 【調理時間】:1時間以上
【材料】
青梅 1kg
黒酢 750cc
黒糖 230g
シナモンスティック 2本
八角 2,3個

【作り方】

  1. 煮沸消毒した瓶に青梅と黒糖を交互に入れていく。
  2. 入れた上から黒酢を回しかけていく。
  3. 半分に折ったシナモンスティックと八角を入れて蓋をして常温で保存。

【ワンポイントアドバイス】

1日1度シェイクして、黒糖を溶かし、シナモン、八角の香りを全体にまわるようにしてください。

1ヶ月後からが美味しいようです(作るの、初めてです*^^;)