プリンスメロンの冷製パスタ☆さっぱり系by 桃百さん
【料理紹介】
岡山って、なんでこんなに暑いんでしょう。。
山に囲まれてるからかな??
湿度は東京ほど高くないのですが、日陰が少ないし、日差しは強いし。空気がきれいだから、よけいに肌に刺さります。
わたし、昔からメロンが嫌いでして・・なのに、なぜか最近食べたくて仕方がありません。
昨日、スーパーで2個入りパックを売っていたので、重いなぁ〜と思いながら買ってしまいました。
ていうか、あんた、食べられるの??というぐらい嫌いなはずなのに。
麺だけにスルスル〜っと胃におさまってしまいました♪
いやー、我ながらナイスな組み合わせでした*^^*
本当は、ショルダーベーコンも買っていたのですが、やはりじゃこの方が食べやすくて*^^;
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
aスパゲッティー(1.6mm) |
20g |
aプリンスメロン(直径8cm) |
1/4個(約85g) |
aみょうが |
1個 |
aちりめんじゃこ |
大さじ1 |
a紫玉ねぎ(大) |
1/8個 |
ハチミツ漬けアーモンド |
8粒 |
ハチミツ漬けくるみ |
2粒 |
aレモン汁 |
小さじ1~ |
a塩 |
ほんのひとつまみ |
グレープシードオイル |
小さじ1 |
a黒胡椒 |
適量 |
ブロッコリーの芽 |
6g |
|
【作り方】
- 鍋に水を沸かして、塩を加え(分量外)スパゲッティーをかために茹でる。
茹で上がったらサッと水にくぐらせてから水を切り、グレープシードオイルを絡めておく。
- プリンスメロンを半分に切る。種を除いてからさらに縦に半分に切ったら、繊維に垂直にうすぎり。みょうがは縦に半分に切り、繊維に沿ってうすぎり。紫玉ねぎは縦に1/8にしてから繊維に垂直にうすぎり。
- フライパンを熱し、ハチミツ漬けのアーモンドとくるみをいれて、極弱火で蜂蜜をカラメル状に少し煮詰める。煮詰めたらアルミホイルの上で冷ます。
焦げやすいので注意!!
- ボウルにaを入れて味を馴染ませ、食べるまで冷蔵庫で冷やしておく。
- 食べる直前にボウルから器に盛る。
カラメリゼして冷ましておいたアーモンドとくるみを粗く砕き、器に盛ったaの上から散し、ブロッコリーの芽をいちばん最後に飾ったらできあがり♪
【ワンポイントアドバイス】
人数と分量は、副菜とした場合で書きました。細かい分量ですいません*ーvー;
オイルはかなり控えめにしました。メロンの味を生かしたかったので、グレープシードオイルを使いましたが、お好みで調整してください。
副菜ではなくメインにするなら、ボンレスハム、生ハム、豚しゃぶ等がお勧めです。ただ、豚しゃぶにするなら、ポン酢とかがいいかもしれません。
適当にいろいろアレンジしてみてください*^^
ハチミツ漬けのナッツがない場合は、先に軽くローストし、大きめに砕いたあと、小さじ2程度の蜂蜜を加え、カラメル状に煮詰めてください。
プリンスメロンは熟れすぎていない方がいいです。