白いんげんとオーツ麦のカレーディップby 桃百さん

【料理紹介】

白いんげんの残をオーツ麦とディップにしました。
レモンの香りが爽やかなカレー風味のディップです*^^*
ライ麦パンにとってもよく合いますよ〜♪

【人数】:3人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
白いんげん(水煮) 300g〜
オーツ麦 大さじ2
オリーブオイル ひと振り
aターメリック 小さじ2〜3
aクミンシード(ホール) 小さじ2
aカルダモン 軽くひとつまみ
aコリアンダー 軽くひとつまみ
ひとつまみ
レモン果汁 1/4個
にんにく 薄切り1枚

【作り方】

  1. オーツ麦、にんにくとaを、胡麻煎り器などで煎る。
  2. ボウルにしろいんげんを入れ、好みの荒さに潰しておく。
  3. 煎ったオーツ、にんにく(好みで取り去る)、a、オリーブオイル、塩、レモン果汁をボウルに加えてよく混ぜたら出来上がり!

【ワンポイントアドバイス】

飾りはレモングラスを使いました♪