花っコリーとマカロニ☆ヨーグルトサラダby 桃百さん
【料理紹介】
昨日の朝作って昼には胃の中の蛙。。
最近はどんどん新しい野菜が出てきますねー。
トマトって、ものすごい種類があると思いません?昔は(20年ほど前)フルーツトマトに驚いていたのに。名前で好きなのは「トマト妻せつ子」かな。
花っコリーは黄色い花に魅かれて買ったものの、花を殺すのがかわいそうで、、花大好き、、冷蔵庫で保存してました。さすがに食べないとヤバいと思い、4色のシェル形ショートパスタとサラダにしてみました♪
きれいな緑色と花の黄色が見た目にも春らしく、テンションUPまちがいなし!!*^^*
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
花っコリー |
茎半分と花の部分 |
ショートパスタ(お好きな物を) |
ひとつかみ |
新玉ねぎ |
ひとかけ |
松の実 |
大さじ1 |
クランベリー |
大さじ1 |
ヨーグルト |
大さじ3 |
オリーブオイル |
大さじ1/2 |
酢 |
大さじ1/2 |
白胡椒 |
適量 |
塩 |
適量 |
|
【作り方】
- ショートパスタを表示の時間に従って茹でておく。
花っコリーは横にして、浅めの湯でかために茹でる。クタるとまずいです。新玉ねぎは荒みじんに。松の実は煎っておく。
- 全て揃ったところでボウルに放り込み、ヨーグルト以下の調味料を加えてよく混ぜる。
- 器に盛ったら出来上がり〜♪
【ワンポイントアドバイス】
松の実の他、クルミやアーモンドなんかでも。
松の実は小さい割りにカロリー高めですが、カリウム豊富なのでわたしはよく食べます。カリウム足りんときが多々あるのです。他に動脈硬化予防、美肌効果、便秘解消、老化予防が期待できます。
クランベリーも食物繊維、ミネラル、ビタミンが豊富なので、松の実と似たような作用があります。知らなかったのは、尿路感染症、尿路結石、歯周炎等も防ぐということ!へ〜。すごいな。
あ、、肝心の花っコリーについて調べ忘れた。風呂ってから書き足します!
↓
中国野菜のサイシン(早生系サイシン)のめしべ、西洋由来のブロッコリー(女王)のおしべを交配して作られた山口県の新種の野菜。ほうれん草並みのビタミンCと食物繊維が豊富。ほうれん草並みって、すごいですね。