ジャガイモと葱のスープby 桃百さん
【料理紹介】
5日前ですが、大好物のジャガイモと長ネギで、牛乳ベースのスープを作りました。いつもの通り思いつくまま適当に作ったスープでしたが、、めちゃ美味!!でした*^^*
小さいボールならぎりぎり二人分ぐらいできます。
ジャガイモ、葱、牛乳だけですが、すごく濃くのある、トローんとしたスープです。
 |
【人数】:1人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
じゃがいも(メークィン) |
小3個 |
長ネギ(白い部分) |
2本 |
牛乳 |
200ml |
白ワイン |
大さじ3 |
塩 |
適量 |
胡椒 |
適量 |
|
【作り方】
- 長ネギの白い部分をジューサーで回しやすい長さに切って、皮がついたままのジャガイモと鍋に入れる。
ひたひたぐらいのミスで串が通るまで茹でる。
- 茹で上がったら茹で汁ごとジューサーに移す。
牛乳と白ワインをくわえ入れ、滑らかになるまでジューサーを回す。
- 滑らかになったジューサーの中身を鍋に戻し、弱火にかけながら塩、胡椒で味を整える。
- 長ネギ1本分の白い部分に軽く包丁を入れ、4センチぐらいずつに切る。筒状の葱と、ひらいた葱を作る、、で通じるでしょうか*ーー;描写力がなくてスイマセン。
- フライパンに油を熱し、4の葱を入れて焦げ目がつくぐらいに焼く。
- 鍋で温めたスープを器に注ぎ、焼いた葱をおいしそうに盛れば、出来上がり!
【ワンポイントアドバイス】
ジャガイモは男爵でもできると思います。たまたまセールでメークインが安かったので、それを使いました。
皮ごとのスープですが、飲んでみるとそんなにザラつきみたいなものは気になりません。むしろその方がトロみと旨味が出たような気がします。