山ウドのきんぴらby 桃百さん

【料理紹介】

ウドのサラダを作った際に出た皮を、にんじんと一緒に、ごま油できんぴらにしました。胡麻があったらよかったのですが、あいにくきらしていたため断念。それでも十分に美味しかったです。シャキシャキ感がたまりません。

【人数】:1人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
山ウドの皮 1本分
にんじん(皮ごと) 2/3本
ごま油 適量
醤油 適量
みりん 適量
適量
適量

【作り方】

  1. 厚めにむいたウドの皮を細切りにして3mm幅ぐらいの細切りにして酢水に5分さらす。
  2. ウドと同じように、にんじんを皮ごと細切りにする。
  3. フライパンにごま油を熱して、2を入れ、しんなりするまで炒める。醤油、みりん、塩、酒を回し入れ、水気を飛ばすように再び炒める。ごまを入れる場合は調味料を入れた後に混ぜ入れると焦げにくい。

【ワンポイントアドバイス】

わたしは基本的に皮ごと食べますが、気になる方はむいて調理して下さい。