海老と残り野菜の塩麹炒め☆チャービル風味by 桃百さん
【料理紹介】
まんま。
海老とチャービルを買ってきて、残り野菜、卵と一緒に塩麹で炒めた。
チャービルはハーブの中でどうでもいい位置にいたけれど、これを食べて美味さを知った。
フランス語ではセルフィーユ。
見た目通り味も繊細で淡白な魚介類、卵、お菓子なんかと相性がいいらしい。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
海老 |
150g |
こごみ |
6本 |
スナップえんどう |
6個 |
カリフラワー |
100g |
茄子 |
1/2〜2/3本 |
黄ニラ |
1/3束 |
生姜 |
14g |
卵 |
1個 |
ぬるま湯 |
少々 |
スキムミルク |
小さじ2 |
チャービル |
多めにひとつかみ |
塩麹 |
大さじ1 |
xo醬 |
小さじ1/2 |
酒 |
大さじ1 |
黒胡椒 |
適量 |
塩 |
適量 |
グレープシードオイル |
適量 |
|
【作り方】
- 海老は殻をむき、カリフラワーはサッと茹でておく。
- スキムミルクをぬるま湯に溶かしたのを卵と混ぜ、スクランブルエッグを作っておく。
- フライパンに油を熱し、細切り生姜、乱切りの茄子をいれ、蓋をしてゴゲ目がつくぐらいまで焼く。
- 3に海老、こごみ、スナップえんどう、カリフラワー、黄ニラ、を入れ、海老に火が通ったらチャービル、スクランブルエッグを加えて混ぜる。
- 最後に塩麹、xo醬、酒、黒胡椒、潮で味付けしてできあがり。
【ワンポイントアドバイス】
スクランブルエッグ、チャービルは最後に混ぜる程度。