大根ステーキ&大根おろしアート添えby ここあんの笑顔さん

【料理紹介】

鍋料理に流行ってる大根おろしアートですがその流れで作った1品です。

【人数】:2人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
大根 10~15cm
☆しょうゆ 大さじ1
☆酒 大さじ1
☆みりん 大さじ1
大根おろし 適宜
緑の葉(三つ葉など) 適宜

【作り方】

  1. 大根は皮をむき2~3cmの輪切りにして切り目を入れる。 耐熱容器に大根とかぶる程度の水、米ひとつまみ(分量外)を入れる。
    レンジで1を中心まで火が通る程度まで加熱して米や水気を拭き取っておく。 私は600Wで8~10分程度でした。
  2. 1を加熱してる間に大根おろしを作って軽く絞っておく。
  3. フライパンに油(分量外)を入れて少し焦げ目がつくまでじっくり焼いて☆を入れて絡める。
    4を皿盛りつけて3と葉で大根を作って乗せる!

【ワンポイントアドバイス】

レンジで加熱するとき少量の米は無くてもいいですがほんの少し入れるだけで早めに柔らかくなります。