アンチエイジングなトマトステーキby KOICHIさん
【料理紹介】
トマトは、1年中どの季節でも
食べられる旬を感じさせない“時知らず”の野菜。
しかし夏が旬とされていますが、
トマト本来の旨みのある美味しさ味わえるため
焼いてリコピンの吸収率を高めた おいしいトマトステーキです。
 |
【人数】:3人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
トマト(Lサイズ) |
3個 |
ニンニク |
2かけ |
オリーブオイル |
適宜 |
バジル |
3枚程度 |
塩 |
少々 |
黒胡椒 |
少々 |
片栗粉 |
大さじ3 |
|
【作り方】
- トマトのへたを取り除き、軽く水洗いして水気を取ってから 横半分にスライスカットします。
- トマトの表面に片栗粉(大さじ3)をまぶします。
- 熱したフライパンにオリーブオイル(大さじ1)を入れ、スライスカットしたニンニクを加え、弱火で焦がさないよう炒めます。
- ニンニクはフライパンの隅に移動させ、 片栗粉をまぶした面を下にしてトマトを並べ、やや中火で3~4分程度焼きます。
- 裏返して塩胡椒してから、隅ガーリックをのせ2~3分程焼き 火を止めます。
- バジル(3枚分をみじん切り)にオリーブオイル(50ml)を混ぜた バジルオイルをつくります。
- トマトステーキをお皿に盛りつけ、バジルオイルをかけて 出来上がりです。
【ワンポイントアドバイス】
ニンニクは弱火で焦がさないよう炒め、
またトマトを焼きすぎないよにすることです。
*瑞々しさが損なわれます