豚しゃぶのサラダ奴風by 筋肉料理人さん
【料理紹介】
夏場のスタミナを作るビタミンBが豊富な豚肉とビタミン、ミネラルが豊富なゴーヤー、大豆の栄養が詰まった豆腐の組み合わせは、暑い夏にぴったりな一品です。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
豚肉シャブシャブ用もしくは薄切り |
100g |
ゴーヤー |
70g |
豆腐(お好みのを使ってください) |
1/2丁 |
日本酒 |
大さじ2杯 |
削り節 |
適宜 |
糸唐辛子 |
適宜 |
◆タレ(2人分) |
|
醤油 |
大さじ2杯 |
練りゴマ(ゴマペースト) |
大さじ1.5杯 |
砂糖 |
大さじ2杯 |
酢 |
大さじ1.5杯 |
ごま油 |
大さじ1/2杯 |
白炒りゴマ(指先でひねって入れる) |
小さじ1/2杯 |
おろし生姜 |
大さじ1/2杯 |
長ねぎみじん切り |
白い部分7~10センチ |
一味唐辛子 |
適宜 お好みで |
|
【作り方】
- ゴーヤーは縦半分に割りワタと種を取り除き、薄くスライスして水に晒します。
- 豚肉は沸騰した湯に日本酒少々を入れ、シャブシャブの要領で火を入れます。
火を入れたらザルにあげ、風を当てて冷まします。
- 豆腐は1/2丁を4等分し、皿に乗せて冷蔵庫で15分ほど置き、水切りします。
- タレを混ぜまわせます。
- 豆腐の上に水を切ったゴーヤー、火を入れた豚肉を乗せ、タレをお好みでかけてから、削り節、糸唐辛子をかけて出来上がりです。
【ワンポイントアドバイス】
タレは2人分の分量です。
ゴーヤーの苦味が苦手な方は、さっと湯に通してもいいです。
ゴーヤーはきゅうり、玉葱スライス、ワカメなどでもOKです。