枝豆とカボチャのカレー風味そぼろ飯by 筋肉料理人さん

【料理紹介】

混ぜご飯の素を作り、それをご飯に混ぜるって感じです。
炊き込みご飯にすると炊飯器にカレーの匂移りそうな気がするんで、混ぜご飯なら気にしなくていいですね。

【人数】:3人分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
2合
錦糸玉子 適宜 
具の材料  
鶏挽肉 150g
カボチャ 200g
枝豆 50g
トマト 200g
カレー粉 大さじ1~2杯
コンソメ 1個
味噌 大さじ1~2杯
ガラムマサラ お好みで
日本酒 大さじ2杯

【作り方】

  1. ご飯をかために炊く。
  2. 鶏挽肉とカレー粉を炒め、香りが出たらトマトで煮込み汁気を飛ばす。
  3. カボチャはサイコロより少し大きめに切って電子レンジで火を入れる。
  4. 具材とごはんを、さっくり混ぜあわせる。
  5. お皿に盛り付け、錦糸玉子をのせて完成です。

【ワンポイントアドバイス】

カボチャを煮込んじゃうと、混ぜるとき崩れるんですよ。
だから、カボチャが崩れないように電子レンジで加熱、最後に混ぜ合わせることで、カボチャが崩れず、混ぜご飯の中で存在感が出ます。