茹でてヘルシー!牛肉とオクラの和風サラダby 菊入なかよさん
【料理紹介】
お肉好きなパートナーの為に、ヘルシーでバランス良い一品を食べてもらいたくて作った小鉢。お肉は茹でてヘルシーに。セロリを少し加えると爽やかに食べられます。あとは冷蔵庫に残っているお野菜を加えてどうぞ。
 |
【人数】:分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
牛肉(薄切り、しゃぶしゃぶ用など) |
180g |
オクラ |
4本 |
セロリ |
20g |
<ドレッシングの材料> |
●を順に混ぜ合わせる |
●塩、こしょう |
各少々 |
●レモン汁 |
小さじ1/2 |
●粒マスタード |
小さじ1/2 |
●しょうゆ |
小さじ1~ |
●マヨネーズ |
小さじ1 |
●EXV.オリーブオイル |
小さじ2 |
※塩、粗挽き黒コショウ |
適量 |
|
【作り方】
- オクラはガクの汚い部分は面取りするように削り取る。塩適量(分量外)をまぶしてうぶ毛を取る。
- 鍋に湯を沸かしてオクラを茹でる。ガクが柔らかくなるまで3分ほど茹でたら氷水に取る。
- (2)のオクラは冷めたらキッチンペーパーでしっかり水気を拭いて、斜めに3~4つに切りボウルに入れておく。
- 牛肉は塩少々(分量外)を振って(2)の湯でゆでる。茹でる時は85℃位の温度で茹でると良い。
- 牛肉は色が変わったらキッチンペーパーを敷いたバットに取り出し水気を拭いて粗熱を取る。
- 粗熱が取れた牛肉は一口大に切って(3)のボウルに入れる。セロリも筋を取って繊維を断ち切るように薄く切ってボウルに入れる。
- (6)に軽く塩(分量外)を振って下味を付けたら混ぜ合わせておいたドレッシングを様子を見ながら加えて混ぜる。
- 器に盛り付け、上から粗く挽いた黒コショウをかけて出来上がり。
【ワンポイントアドバイス】
お急ぎの場合は茹でた牛肉を冷水に取って冷ましても構いませんが、私は脂身が固まってしまうので水に取らないようにしています。お肉はたんぱく質が固まる温度に近い湯でゆでると柔らかく仕上がります。