夏野菜とひき肉のガパオ炒め風by 菊入なかよさん
【料理紹介】
ガパオ炒めに使うタイのバジルは近所では手に入らないので、スーパーで手に入るスイートバジルを使用して作りました。手軽に野菜がたっぷり摂れるので大好きです。ライスを添えてどうぞ。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
なす |
小1本 |
ピーマン |
1/2個 |
パプリカ |
1/2個 |
ズッキーニ |
1/2本 |
トマト |
1/2個 |
玉ねぎ |
1/4個 |
にんにく |
1/2個 |
牛豚合挽き肉 |
120g |
カレー粉 |
小さじ1 |
オイスターソース |
小さじ1 |
しょうゆ |
小さじ1/2 |
バジルの葉 |
5g |
※塩、こしょう |
各適量 |
※サラダ油 |
適量 |
|
【作り方】
- なすは1.5cm角に切って塩少々を振っておく。ピーマン、パプリカ、ズッキーニも1.5角に切る。
- トマトは2cm角、玉ねぎは1cm角、にんにくはみじん切りにする。
- フライパンにサラダ油大さじ1/2とにんにくを入れて弱火にかける。にんにくから香りがしてきたら玉ねぎを加える。
- 火を少し強くして玉ねぎをしんなりするまでよく炒める。玉ねぎがしんなりしたら火加減を中火にして合挽き肉を加えて炒める。
- ひき肉がポロポロに炒まったらカレー粉を加えて香りが立つまでよく炒める。
- (1)の水気をよく拭きとたなすとズッキーニを(5)に加てしんなりするまでよく炒める。
- ピーマン、パプリカも加えてさらにしんなりするまで炒めたら、刻んだトマトを加えて水分を飛ばすように炒める。
- トマトの水分が飛んできたらオイスターソース、しょうゆを加え、塩・こしょうで味をととのえる。
- 火を止めてから太めに刻んだバジルの葉を加えて混ぜ、器に盛り付ける。ご飯と目玉焼きも添えて混ぜて食べると美味しいです。
【ワンポイントアドバイス】
玉ねぎは時間をかけてゆっくり炒めた方が甘みが増して美味しくなると思います。辛さは控えめなのでお好みで唐辛子やレッドペッパーを加えて下さい。ひき肉は牛、豚、鶏、お好きなお肉に変えて作ってみて下さいね。