おうちでハンバーガー/バンズ/照り焼きby saza8225さん

【料理紹介】

ハンバーガーを手作りしました。ふわふわのパンとスパイスに効いたビーフパティは手作りならでは美味しさです。

【人数】:5人以上分 【調理時間】:1時間以上
【材料】
A強力粉 200g
A最強力粉 50g
A水 100g
A牛乳 70g
A砂糖 25g
A塩 5g
Aバター 20g
Aインスタントドライイースト 3g
B合挽肉 400g
B塩 小さじ3分の2
Bナツメグ 小さじ4分の1
Bこしょう 少々
B水 大さじ4
C醤油 大さじ2
C砂糖 大さじ2弱
C酒 大さじ2
Cみりん 大さじ2
Cおろししょうが 少々
水溶き片栗粉 水大さじ1/片栗粉小さじ2

【作り方】

  1. ★ホームベーカリーにAの材料を入れ20分捏ねる。ボールなどに入れラップをして冷蔵庫で8時間ほど発酵させる。
    ★生地を8等分して丸めたら30分休ませる。
    ★手の平でつぶしてガスを抜いたら丸めなおして麺棒で平らに延ばす。
  2. ★天板に並べて35度で60分発酵させる。
    ★190度に余熱したオーブンで190度15分焼く。
  3. ★ビーフパテを作る。
    ボールに挽肉と塩を入れよく捏ねる。スパイスを加え更によく捏ねる。水を少しづつ4回に分けて加え、よく練る。8等分にする。
  4. ラップの上に乗せて丸く5mm厚にする。熱したフライパンに肉を乗せラップをはがして肉を押さえつけながら焼く。
  5. Cの材料を小鍋に入れ沸騰して砂糖が溶けたら水溶き片栗粉を入れとろみをつける。焼いたビーフパテを入れ絡める。
  6. 半分に切ったバンズを切り口を下にしてフライパンで軽く焼く。バンズに照り焼きビーフ、レタス、マヨネーズを挟んで出来上がり。

【ワンポイントアドバイス】

バンズ(パン)はセルクルなどに入れて発酵させると全て綺麗な形になります。牛乳パックなどで9cmくらいのセルクルを作っても良いです!