大葉大量消費のピリ辛大葉味噌by Keiさん

【料理紹介】

ピリ辛味の大葉味噌は大葉を大量消費できるだけでなく、焼きおにぎりなどにも大活躍♪

【人数】:5人以上分 【調理時間】:5~15分
【材料】
大葉 50枚
味噌 大さじ5
粉唐辛子 小さじ1
ごま油 大さじ1
みりん 大さじ2
大さじ1
砂糖 大さじ1

【作り方】

  1. 大葉は茎を切り落として、葉を刻みます。
  2. フライパンにごま油、粉唐辛子を入れて弱火でじっくり炒めます。油が赤色になってラー油状態になったところで、残りの調味料を全て入れます。
  3. 強めの弱火で焦げないように注意しながら、ヘラなどで練るように炒めます。じっくり観察していると味噌にツヤが出てくるので、そのタイミングで大葉を入れて軽く火を通したら完成です。

【ワンポイントアドバイス】

唐辛子粉は、韓国産の辛味の強くないものを使っています。
辛いものしかない場合は、お好みに合わせて分量を調整してくださいね。
きゅうりにつけたり、ご飯に乗せたりして食べます。