テッドなクリスマスツリー☆by ハウルさん
【料理紹介】
カフェオレ生地でツリーのオーナメント風の
tedパン作ってみました♡
 |
【人数】:3人分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
牛乳 |
100g |
インスタントコーヒー+お湯 |
小1+小1 |
強力粉 |
150g |
砂糖 |
15g |
塩 |
ひとつまみ |
練乳 |
10g |
バター |
10g |
イースト |
2g |
顔用、ブラックココア |
適量 |
口用生地 牛乳 |
35g |
強力粉 |
50g |
砂糖 |
5g |
塩 |
少し |
イースト |
1g弱 |
バター |
4g |
|
【作り方】
- カフェオレ生地の材料はHBで25分ほど捏ねる
- 白パン生地のバター以外をよく混ぜ手捏ね。まとまってきたらバターも入れ捏ねる。
- それぞれまとめて
40度30分、一次発酵
- パーツ
頭、胴 15g、 手 2g、足 3g
耳はバランスを見て大きさを作ってね。
まゆ、しっぽ、口も付けて
今回、15g+15gで作りましたが飾る時少し重かったので…
もう少し小さめでも。
- 最初に丸めておいた物から
空気抜きして丸め直しテッドに成型
頭に結んだタコ紐の結び目を楊枝で埋めてキュキュッととじてね。
40度25分 2次発酵
- 180度に予熱 5分焼いて
150度に温度を落とし、アルミ箔をかぶせて10〜15分焼く。
- 粗熱が取れたら、顔を描いて出来上がり。
【ワンポイントアドバイス】
紐の結び目はしっかり埋めてくださいね。