展開・保存できる*うちのごちそう煮豚by cafe_makoさん
【料理紹介】
家事をしている間にコトコト煮ておくだけ♪
簡単手間いらずで美味しい幸せになるおかずです
4~5日は冷蔵庫で保存できるので、そのままスライスしても、炒め物や野菜のとの煮物に使っても重宝します
煮汁もまた全て使えるので無駄がないです
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
豚のかたまり肉 |
500g |
☆しょうゆ |
110cc |
☆砂糖 |
50~80cc |
☆酒 |
200cc |
☆水 |
200cc |
|
【作り方】
- 鍋に調味料をいれて、火にかけて少し湯気があがるようになったら、豚肉のかたまりをいれる
- ふたをして、煮立つまでは中火、その後は弱火で時々肉を返しながら、約50分煮る
- 火をとめそのまま蓋をして冷ます
*甘めがお好みの方は砂糖を80ccで計量してくださいね~
夏はここに生姜をつぶしたものを一片入れて煮るとさっぱりします
- *冷めた煮汁には豚肉の脂が白く浮くので、それをざるでこして、その煮汁を少しとり、それにかたまり肉をつけて、ジップロックで空気を抜いていれる
→冷蔵庫で4~5日保存OK
カットして炒め物や野菜と合わせて煮物にしても美味しいです
- 煮汁展開)
残った煮汁をお好みの割合でのばして野菜や椎茸の煮物や煮卵ができます
私はジャガイモと人参の煮物が好きです
- ★圧力鍋なら加圧して湯気がでたら弱火で10分加熱
そのまま自然冷却し、圧が抜けたら蓋をあけて上下を返し約3分加熱してそのまま冷まします
【ワンポイントアドバイス】
豚肉はもも肉でもロースでも美味しくできます
鶏肉のももや胸肉のかたまりでもできますよ~
鶏肉は煮る前にフォークなどでぶすぶす表面をさして煮ると味がしみやすいです