味噌と酒粕のこんがりプレッツェルby 小林ヒトリの世界の発酵料理教室さん
【料理紹介】
味噌と酒粕をマリアージュさせ、アクセントに生姜を練り込んだクラッカーのようなプレッツェルのようなどんなお酒にもマッチするおつまみです。
 |
【人数】:3人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
小麦粉 |
200g |
味噌 |
大さじ1 |
酒粕 |
大さじ2 |
すりおろし生姜 |
小さじ1 |
水 |
100ml |
なたね油 or 発酵バター |
大さじ2 |
|
【作り方】
- オイル or バターはレンジなどで溶かす
- 水に味噌、酒粕、すりおろし生姜を入れ混ぜあわせておく
- (1)と(2)を小麦粉に投入しあらかじめ混ぜてから手でこねる
- 生地を平べったく伸ばして包丁で切る(形はお好みで)
- トースター(500w~750w)で20分程度焼く
できあがり!!
【ワンポイントアドバイス】
〇材料を混ぜてこねて焼くだけなのでとても簡単
★お子様と一緒にわいわいやりながらこねると楽しいですよ。
〇小麦粉と混ぜる材料を変えるだけでテイストを自由自在に変えられます
〇体をあたためてくれるような、やさしさ感じるおやつが食べたくて作りました。
〇今回はオイルとしてなたね油を使用。ナッツのような香りとコクがたまらなく幸せな気分になりました(*´▽`*)