水菜と桜えびの煮びたし
by ひーママさん
【料理紹介】
水菜にはカルシウムや鉄分がたっぷり。桜えびもカルシウムが豊富なので、子供に食べさせたい食材です。
この食材を組みあわせて、カルシウム強化メニューにしました。
【人数】
:2人分
【調理時間】
:5~15分
【材料】
水菜
100g
人参
1/6本30g
桜えび
5g
Aめんつゆ3倍濃縮
大さじ11/2
Aお湯
大さじ4
Aかつお節
小1パック2.5g
【作り方】
水菜は根元を落とし、4cm幅に切る。人参は細切りにする。
耐熱容器に人参を入れてラップをし、電子レンジで1分加熱する。ラップを開けて水菜をのせてさらに1分程加熱して、冷水にとって水気を絞る。
ボウルにAを混ぜ合わせ、②・桜えびを加えてさっと和える。
【ワンポイントアドバイス】
電子レンジ調理なので、簡単です。
このレシピのID: r1424582
Copyright© Ai-LAND Co.,LTD