成功率99.9% 初めての生シフォンケーキの作り方by HiroMaruさん
【料理紹介】
初めて生シフォンケーキを作ろうと思った方は是非見てください。
混ぜる回数も説明してるのでわかりやすいです。
生クリームを絞り入れる時も紙型のままですので破裂して生クリームが出てくることはかなり少ない方法です
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
卵黄(M) |
4個 |
グラニュー糖 |
20g |
植物油 |
50g |
牛乳 |
90ml |
バニラエッセンス |
5滴 |
薄力粉 |
75g |
ベーキングパウダー |
3g |
卵白(M) |
4個 |
グラニュー糖 |
50g |
生クリーム |
150ml |
グラニュー糖 |
20g |
|
【作り方】
- 卵黄にグラニュー糖を加えてハンドミキサーで白っぽくなるまで良く混ぜます。
- 植物油を加えて良く混ぜて、混ざったら牛乳も同じように加えて混ぜてバニラエッセンスも加えます。
- 薄力粉、ベーキングパウダーをふるいにかけて加えて、ホイッパーでよく混ぜます。
- 卵白を少し泡立ててそこへグラニュー糖を3回に分けて入れながらしっかりと泡立てる。(冷蔵庫で冷やしておいたもの)
※卵白を泡立てる際のハンドミキサーの羽根は必ず綺麗に洗って、水も完全に拭いてくださいね。
水分や油分が付いてると泡立たないのでご注意をお願いします。
- ③に泡立てた卵白を3回に分けて加えます。
(1回目はホイッパーで約20回、2回目もホイッパーで約25回、3回目もホイッパーで約35回、次にゴムベラで切るように優しく約35回混ぜます。)
- 17㎝の紙型に入れて(すこし高い位置から入れると上手く入ります。)
空気と気泡を抜くためにお箸か竹串で何度か混ぜます。
- 170℃に予熱したオーブンで35-38分焼いてケーキをさかさまにして完全に冷まします。
- 生クリームにグラニュー糖を加えてホイップクリームを作ります。
- 紙型からケーキを抜かずに6か所にお箸で穴をあけてホイップクリームをゆっくりと絞り入れて、冷蔵庫で2-3時間冷やします。
※絞りの口金は7mmを使用しています。
- 紙型を切ってケーキを外して約40℃に温めたナイフで切り分けます。
【ワンポイントアドバイス】
卵の大きさや泡立て方で量が多くなる時もありますので、生地はシフォン型の8分目くらいまでに入れるようにして下さい。
ギリギリまで入れると、焼いている時にあふれる場合もあります。