鶏だんご鍋 柚子こしょう風味by 和田 良美さん

【料理紹介】

柚子こしょうの風味がさわやかな、さっぱりした鍋に仕上がりました。
お好みで、味付けぽん酢をつけていただきましょ♪

【人数】:1人分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
鶏ひき肉 60g
玉ねぎ 1/8コ
小さじ1/2
味付けぽん酢 小さじ1/2
柚子こしょう 少々
絹ごし豆腐 1/3丁
キャベツ 60g
にんじん 輪切りで3cm
油揚げ 1/4枚
250cc
白だし 大さじ2
大さじ1
味付けぽん酢 お好みで

【作り方】

  1. 玉ねぎは、みじん切りにする。
    絹ごし豆腐は、3等分に切る。
    にんじんは、2枚にスライスし、魚の形に型抜きする。
  2. 油揚げは、食べやすい大きさに切って、熱湯をかけて、油抜きをする。
    キャベツは、食べやすい大きさに切る。
  3. ボウルに1.の玉ねぎのみじん切り・鶏ひき肉・酒・味付けぽん酢・柚子こしょうを入れて、混ぜ合わせ、3等分にして丸める。
  4. 土鍋に水・白だし・酒を入れて沸かし、1.の絹ごし豆腐・にんじん・2.の油揚げ・キャベツ・3.の鶏ひき肉を入れて煮込む。
  5. 4.の鶏ひき肉に火が通れば完成です。

    味付けぽん酢をつけて、いただきましょ♪

【ワンポイントアドバイス】

玉ねぎのみじん切りは、ちょっと大きめにすることによって
鶏だんごを食べた時に、玉ねぎのシャキシャキした食感がプラスされます♪