野菜たっぷり鶏ササミの南蛮漬けby ハルルさん

【料理紹介】

たっぷり食べても、カロリー控えめな食材を使いましたo(^▽^)o
少し作り置きして、晩御飯のおかずに次の日のお弁当や朝ごはんに(=゚ω゚)ノ

【人数】:2人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
鶏ササミ 6本
ピーマン 1個
人参 1/2本
玉ねぎ 1個
米酢 大さじ3
しょうゆ、みりん 大さじ2
きび砂糖 大さじ1
片栗粉 適量
サラダ油 適量
鷹の爪 1本輪切り
適量

【作り方】

  1. ササミは筋をとり、酒、塩、コショウで下味をつける。野菜は全て千切り、薄きスライスする
    酢、しょうゆ、みりん、砂糖を一旦似たせてから、やさいをまずつけておく。
  2. フライパンに油をひき、片栗粉をつけてササミに片栗粉を
    前面にまぶしたものを揚げ焼きにする。全体にこんがりと焼き色がついたら汁につけこむ。鷹の爪めも一緒に和えて
    30分以上漬け込むと美味しくなります^_^

【ワンポイントアドバイス】

熱いうちに、汁に漬け込むと味が染み込みます