<鮭の竜田揚げ>柚子こしょう味by はるこさん

【料理紹介】

柚子こしょうと昆布醤油を混ぜて
切り身の鮭を15分ぐらい漬け込みます!
片栗粉をまぶして油で揚げる・・・
鮭竜田揚げです~
秋の行楽 お弁当に~
運動会のお弁当にもいかがでしょう?

【人数】:3人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
切り身鮭 2切れ
柚子こしょう 小さじ1
昆布醤油 大さじ1~2
片栗粉 適量
揚げ油キャノーラ油 フライパンに深さ2cm程度
ペーパータオル(キッチンペーパー 2~3枚

【作り方】

  1. 切り身鮭2枚程度をひとくち大に切る
    皮付き・骨は取り除く
  2. 柚子こしょう(小さじ1)
    +昆布醤油(大さじ1~2)混ぜたら
    鮭切り身ひとくち大を約15分漬け込む
  3. 片栗粉をまぶし・・・
    170度~180度 揚げ油温度
    フライパンに深さ2cm程度で
    油で揚げる
  4. ペーパータオルで油分を良くきって盛りつけ

【ワンポイントアドバイス】

柚子こしょうの量は辛味の好みで
もっと増やしてもOK!
小さじ1程度なら
お子様でもいけますよ~
我が家の息子7歳もパクパク食べます。