ガーリックバターDE塩豚ローストby 春虹ママさん

【料理紹介】

旨みがギュっと閉じ込められたジューシーな豚肉とガーリックバターは相性抜群です!お野菜と一緒にどうぞ~♪

【人数】:2人分 【調理時間】:1時間以上
【材料】
豚かたまり肉(肩、バラどちらでも) 500~600g
たまねぎ 1/2個
にんじん 1本
セロリの葉 1本分
塩胡椒 適量
お好きなハーブ お好みで
クレイジーソルト お好みで
水菜(レタス、サラダ菜でも) 好きなだけ
ニンニク(薄切り用) 5片~
バター 30g
ニンニクすりおろし(チューブでも) 好きなだけ

【作り方】

  1. 豚肉の表面の水分を軽くふき取り、塩胡椒をしてからお好みでハーブをまぶす。(私が使ったのはローズマリーです)
  2. 豚肉をラップでしっかりとくるみ、冷蔵庫で1~2日寝かせる。
  3. 1~2日経過したら、ハーブを取り除き、フライパンで両面に焼き目をつける。
  4. オーブンの天板にアルミホイルを敷き、玉ねぎの皮、玉ねぎと人参のざく切り、セロリの葉を乗せる。
  5. 焼き目を付けた豚肉にニンニクのすりおろしを好きなだけ塗りつけ、黒胡椒をして天板の野菜の上に乗せる。
  6. 170℃に予熱したオーブンで60分~80分焼く。
    (焼き加減はお好みで調節してください。)
  7. 焼きあがったら、オーブンから豚肉をおろし、食べる分だけ好きな厚さに切り分ける。
  8. ざく切りにした水菜(サラダ菜・レタスなど)を器に盛り、その上に切り分けた豚肉を盛りつけ、お好みでクレイジーソルトをふりかける。
  9. フライパンにバターを熱し、すべて溶けてしまう前に薄切りにしたニンニクを入れ、ニンニクの色が透き通るまで弱火で温める。
  10. 8の豚肉の上から9をかけて出来上がりです!
  11. 残った豚肉はラップをして冷蔵保存してください。食べるときは、切り分けた後でレンジかフライパンで温めてください。2~3日は保存可能です。

【ワンポイントアドバイス】

サラダ系野菜と一緒に食べることで、さっぱりと食べることができます!
お肉は薄切りの方が食べやすいのでおすすめです(^_-)-☆
ガーリックバターは別添で出して、付けて食べても美味しいですよ~♪