罪悪感なしのRAWブルーベリーチーズケーキby 安藤千英/料理家 さん
【料理紹介】
RAWフードのスイーツは罪悪感なしでいただけます!きれいになるスイーツ!
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
クラスト |
(約20センチ) |
生アーモンド |
150g~8時間浸水 |
デーツ |
40g |
ココナッツオイル |
大1 |
レモン汁 |
大1/2 |
塩 |
ひとつまみ |
バニラエクストラクト |
少々 |
フィリング |
(約20センチ) |
生カシューナッツ |
250g 2時間くらい浸水 |
メイプルシロップ |
1/2カップ |
ブルーベリー |
2カップ |
レモン汁 |
大1/2 |
|
【作り方】
- クラストの材料を全てフードプロセッサーに入れて混ぜる。
粒が細かくなればok
- クラストをパイ型もしくはケーキ型に薄くしきつめる。(ラップを敷いておくと型から外しやすい)
- フィリングの材料をミキサーに入れてなめらかにする。
- 2にフィリングを全て流し込む。
- 冷凍庫で5時間くらい冷やし固めて完成。
【ワンポイントアドバイス】
〜生のナッツ類が手に入らない時は〜
ローストしたもので代用可能。ただし硬さがあるので、少し浸水して柔らかくすると使いやすいです。
〜生のナッツや生の種子類などを浸水させる理由〜
発芽させる為。なぜ?それは、酵素抑制物質と言う多く摂取すると体に良くないものが含まれているからです。
浸水するとその成分はなくなります。
と同時に、発芽をするので栄養価がアップ。
これは玄米を半日くらいおき発芽させる「発芽玄米」と同じ。
それと、浸水したほうが柔らかくなるのでケーキやソースが滑らかになり使いやすいです。