秘伝の?!ビーフシチューby 安藤千英/料理家 さん

【料理紹介】

デミグラスソースを使わないタイプのビーフシチューです。
私が高校生のころから作っていて、進化形になります!

【人数】:5人以上分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
牛肉 350g ~400g
にんにく 2個
ジャガイモ 小6個
人参 大2本
セロリ 1本
オリーブオイル 大1
塩コショウ 少々
小1
ローリエの葉 2枚
赤ワイン 200cc
GABANクローブ 少々
GABANタイム 少々
トマトの水煮缶 1缶
4カップ
固形スープの素 3個

【作り方】

  1. 牛肉を食べやすい大きさにに塩コショウ少々を振っておく。
  2. 野菜類は大きめに切る。にんじん、じゃがいもは面取りをしておく。セロリは小さく刻む。
  3. 圧力鍋に、オリーブオイルを入れ、にんにくを潰して炒め香りを出す。
  4. 牛肉を入れてしっかり焦げ目をつける。
    赤ワインを入れ、中火で5分煮る。
  5. 水、固形スープの素、トマトの水煮缶、セロリ、面取りした時のじゃがいも、にんじんの切れ端、GABANクローブ、GABANタイムを入れ蓋をして、約25分煮る。
  6. 火を止め、圧力鍋のピンが下がったら蓋を開け残りの野菜を入れる。
  7. もう一度ふたをして、10分間煮込み完成。

【ワンポイントアドバイス】

牛肉は、モモ肉、バラ肉、スジなどのかたまり肉がオススメです。
ジャガイモや人参は小さいサイズのものがあれば一人1つづつにするとオシャレに盛り付けられます。